dancin all night Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 22, 2011 RemoteKontrol Theme by digitalworldpromotions WebSite : RemoteKontrol 見入ってしまう。 最初の 2 人が RemoteKontrol Read more
SOM/3 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 20, 2011 SOM/3 (ソントレス) めっっっっっっちゃ格好良い。 C.C. マリアーノのスリリングなピアノがめっっっっっっっちゃ格好良い。 鳥肌もん。 また良い音楽に出会ってしまった。 昨日人に言われて気付いたけど、あたしの iTunes に 784 枚のアルバムが入っていて占めて 54.12GB になっていた件、脅威。 PC 耐えてくれー、 XP だけど; Read more
SOUNDCLOUD Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 17, 2011 SOUNDCLOUD just becuz, now im studying this, but it's difficult like driving a car without a license. how should i know? how can i use this? teach me somebody, please. im not good at English transcription. Read more
毎夜就寝 with Rameses Ⅲ Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 12, 2011 Rameses III - I Could Not Love You More by _type Read more
混沌 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 10, 2011 シオドア・スタージョン-輝く断片 スタージョンの短編集。 ジュンク堂にスタージョンの本は結構揃っていて、「モテない男子必見!」なんて書いてあったので気になって(何故w)手に取った。 で、気になる「輝く断片」という表題作を先ず最初に読んでみたけど、感想としては「 恐 い 」、以上。 どこが「モテない男子必見!」だよ、ちゃうやん恐いだけやん、モテのモの字も浮かばんわ。 読む人によって感じ方は違うのはわかっているけどコレはないわー酷いー。 にしても、スタージョン相変わらずカオス。 ちゃんと一文字一文字読んでんのに理解できんことの方が多い。 何故そうなった?とか、そんな事言ってましたっけ?みたいなんが多々ある。 あるいはただ単にあたしの頭が柔らかくないのかしら。 いつも大森望さんという人がスタージョンの翻訳しているんだけど、大森さんのせいじゃない気がする。 むしろスタージョンを翻訳するとかホント難しいと思う、日本語訳見ててなんとなくそう思う。 スタージョンと村上春樹の頭ン中は未だに理解できん、そこが惹かれるポイントなんだが。 Read more
Daft Punk's ELECTROMA Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 05, 2011 Daft Punk's ELECTROMA そういえばシネリーブルで、念願のエレクトロマを観れたんだった。 ロボットなので一言も声は発しません。 映像をひたすら眺めるという感じなんだけど、もっとダフトパンクの音楽聴きたかったなあ。 劇場内からはイビキが聞こえたりして。 まあ寝る気持ちもわかるけどね、あの映像は確かに眠気を誘う。 この映画、人間になりたくて 2 体のロボット(ダフトパンク)が旅に出るんだけど、人間への道のりは果てしなく遠すぎた。 最終的に 2 体が選んだ道はとても悲しいものだった・・・ という本当に悲しい内容の映画でした。 しかし、トレードマークのあのヘルメットと革ジャン取ったらこんなメカメカしく弱々しいなんて; 実際この中にフランス人が入ってるとは思いたくない、あくまでメカであってほしいw Daft Punk 【おまけ】 "one more time" は言わずもがな。 Read more
海ノ中道 vol.1 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 05, 2011 2011.05.31 曇り時々晴れ この 4 人で海ノ中道を目指しました、博多埠頭から船で! そもそも私なんぞを誘ってくれるとはなんと優しい・・・小河感激。 しかし本気で楽しかったわー。 先ず船に乗ることが普段皆無だし、海ノ中道も一昨年のトライアスロン以来きてないし。 いつもと違う景色を目で見て楽しんで、身体動かして楽しんで、もうフルに体力使ったー。 何が疲れたかって、フリスビーでしょうねwwww あんなにフリスビーで白熱するとは思ってなかったー。 そしてオオイシさんとアカサキさんにフリスビーの才能があんなにあるとも思っていなかったwうますぎw なかなかうまいこと上達しないカジワラさんとあたし・・・ たまにうまく飛ぶとめちゃんこ気持ち良い(*´д`*) あと、動物。 動物の種類によっては狭いだろオイっていうところも多々あったけど、馬とか結構開放的。 リャマとかなんか楽しそうだったし。 孔雀がホント奇跡的に羽を広げてくれたのが感動した。 ひつじにエサあげ終わったあと、隣の柵の中に居たヤギ達が恨めしそうにこっちを見ていた、ごめん気付かんかったw 海ノ中道はチャリンコで廻れるのが楽しい。 今度来る機会があったらスニーカーで来たいと思う、ヒールはナイわ; お陰でお尻が一番筋肉痛(激痛)になったわいw 翌日、階段の登り下りがなんかの修行か!ってくらい辛かったのは言うまでもない・・・ この日は朝から晩までフルでお兄様たちに遊んで貰えて小河満足! リフレッシュできましたわー! Read more
海ノ中道 pics編 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps June 05, 2011 逆ハーレムで行ってきました 博多埠頭から船で約 20 分で海の中道へ あと 20 %くらい晴れていてくれれば・・・ チャリをレンタルして先ずは、若干過疎化気味のバラ園へ しかし綺麗だ ふっくら 平日、人少なくて良かったー これぞ紫! キリッとしたオオイシさん、ニヤニヤする私 はしゃぐ大人が 1 人 4 つ葉発見!と言ったら、 5 つ葉見っけたと言われた。なんやねんいっぱいあるやんけw 何ww だから何をしているwwwwww カジワラさん曰く、ここのバラ園はこういう人達の撮影によく使われているらしい こん中に顔うずめたい、瑞々しい カレーの良いニオイがした はい、動物園! オオイシさんとオオム 毛玉wwwwかわええw カジワラさん、ナイスカメラワーク! 手馴れたもんですねー リャマをひたすら眺める き、きれいだ・・・ こええええw ホモサピエンスな我々。 フリスビーが激楽しかった~、オオイシプロ! 一番はしゃぐアカサキさんw とりゃーっ はしゃぎすぎwwwww いくで~ トウッ! チャーリーズエンジェル オオイシさんwwwwwww Read more